こんにちは♪ こんばんは♪
彦根市で リフォーム等
行っている 便利屋工務店+北川工務店 の blog担当 hide(
一級建築士)電気工事士です。
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
工事実績の一部
こちらもご覧ください。
ここ最近、土日も無しで現場に入り
作業を行なっていましたら、腱鞘炎になってしまいました。
ホーキがはけない、小さい道具を持っても腕が痛い、
車のドアを開けると痛いと、ほんとに辛いです。
しかし工期があるし。。。
時々、腰が痛くなったりします。無理な姿勢で行うと
顕著に現れます。できるだけ、楽な方法を取るように
時間をかけてでも、体に負担のないようには行うのですが。
病院に行き、張るやつをもらいました。
なんとか回復傾向です! ホッ。
今週は、大規模リフォームの大詰め、店舗修理がたくさん
マンションのドアを取り付け、便利屋業務もたくさん
って感じです。
●物置の組立作業です。

傷がつかないようにプチプチで養生して
角材の上に置きます。

作業前です。

ブロックを置いて、土台を置いて、
正確に水平を出して組み立てます。
数ミリ違うだけで、ドアがちゃんと締まりません。
重要な部分です。

じゃ~ん 出来上がりました。
引き違いが主流ですが、合わせ目に物があると
非常に取りづらいので、大開口の観音開きを
選択されました。

写真ではわかりにくいですが、サービスで
ベニヤ板をプレゼントしました。
棚板の上にあると、傷がつきにくく長持ちします。
私の誕生日がとうとうやってきました。
いつからか嬉しくないですね・・・。
ワンホールのケーキを買って貰い
年齢分のロウソクが!!!!
子供にフーっとされて、何度やっても消される始末。
家族全員で、美味しく頂きました♪
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
こちら
● お問い合わせフォームは
こちら
● 携帯 直通電話の方は
こちら
● 北川工務店にLINEで連絡される方は
こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。