こんにちは♪ こんばんは♪
彦根市で リフォーム等
行っている 便利屋工務店+北川工務店 の blog担当 hide(
一級建築士)電気工事士です。
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
工事実績の一部
こちらもご覧ください。
今年も彦根市で リフォーム補助金 の申込みの時期がやってきました。
限定申し込みです。
お急ぎください
詳細は 下部に記載しております。
先日、ファミリーマートできゃりーぱみゅぱみゅがいて
びっくりしたブログ担当ひでやんです。
すみません。冗談です。

こんな感じで 超似てましたというか、髪型からメイクまで
超意識しまくりでした・・・。
写真はイメージで、私が激写したわけではありませんので・・・。m(__)m
本日もバタバタした一日が過ぎました。
店舗のお客様専用の休憩スペースが出来上がりました。

軽天間仕切りといいまして、間仕切りはスチールで行いました。
通常外壁と天井のみ断熱材を入れるのですが、
お客様のご要望で、すべての壁には断熱材を入れて欲しいと
言われました。空調もよく聞きますし、仮眠をされたり
するとの事で、できるだけ隙間なく丁寧に断熱材を
入れさせて頂きました。

石膏ボードを貼った所です。
ビスの間隔を綺麗に合わせて打つ自己満足です。
窓の廻りはできるだけ継ぎ目を無くし一枚で張るのが
ポイントです。
正面にカウンターが付くのでその上にはコンセントをたくさん
仕込みました。

仮眠をされるとの事で、ベッドを作りました。
子供さんの一時預かり的に、使ってもらえる場所でも
あります。

クロスの職人さんの登場です。
丁寧にパテをして頂き、クロスを張って頂きました。

自家製のカウンターです。
色も自分で塗りました。板はなんと!なんと!
ただのベニヤです。ベニヤを研磨して面を取れば
こんな風合いになってしまいます。

LEDダウンライトを取付て一応完了です。
後はエアコンを取り付けて、ベッドのカーペットを敷いたら完成です。
正面だけアクセントに色を替えました。
今日、ユニットバスの新規入替え工事のご契約を頂きました。
TOTOショールームで最終の打ち合わせを行い
色ぎめや、仕様等の最終確認に行きましたが、
とても良い商品を選んで頂けました。

お客様は仕上がりが楽しみだ!っておっしゃっておられましたが
私も楽しみです。
丁寧に工事させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
来週も新規工事が続々と着工します。
今現在手をかけている物件もほとんど終盤に入って来ました。
天候の影響で、今週はスローダウンしましたが、
来週から気合を入れて頑張ります。
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
●
彦根市が行っているリフォーム補助金の案内
● ホームページはこちら こちら
● お問い合わせフォームは
こちら
● 携帯 直通電話の方は
こちら
● 北川工務店にLINEで連絡される方は
こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。