こんにちは♪ こんばんは♪
彦根市で リフォーム等
行っている 便利屋工務店+北川工務店 の blog担当 hide(
一級建築士)電気工事士です。
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
工事実績の一部
こちらもご覧ください。
タイトルと重複しますが、
答えです。
写真が悪かったですね。
これは 鉄のかたまりです。
厚みは3センチ
巾は18センチ
高さは7センチ程 あります。
持てば 結構ズッシリします。
ヒント
わかりますか???
墨出しをする時は、合い番が必要です。
木なら木にカルコを差せますが
カルコとは
こんなんです。
ですが コンクリートや、鉄、外構工事に対しては
指すことは無理です。
コンクリートに差せるものもありますが。。。
このおもりを置いて 一人で墨出しができるんです。
重さにして 3キロ位ありますかね。
「お~~~ぃ 押さえて欲しい」
これが 無くなります。
とても便利なものなんで、
塗装の上に 紛失防止に名前を書きました。
以上が解答です。
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
こちら
● お問い合わせフォームは
こちら
● 携帯 直通電話の方は
こちら
● 北川工務店にLINEで連絡される方は
こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント