こんにちは♪ こんばんは♪
彦根市で リフォーム等
行っている 便利屋工務店+北川工務店 の blog担当 hide(
一級建築士)電気工事士です。
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
工事実績の一部
こちらもご覧ください。
先日 メインのパソコンが壊れ
新パソコンを導入し、最低の設定だけして現在放置されています。
数年に一度は壊れるとはいえ、非常に手間と時間の無駄です。
プリンターが数台つながっていて、数々の機器もすべて パァ。
もちろん各種ソフトの環境設定も。
データーのバックアップは完璧なので、パソコンが壊れても
時間があれば復旧します。
昔はシステムバックアップを行った時に DVDが数枚あれば
クラッシュしても元に戻りました。(もちろん定期的に作るのが前提ですが
数が増えてしまうだけで、ほとんどしませんでした。)
現在は、 システムのドライブが 500Gで データが 3TBなので
DVDでは無理があります。システムのバックアップ用ハードディスクを
新調しないといけないかなぁと検討中です。
正常な予備ハードディスクを用意しておけば
パソコンを買い換えずに復旧できます。(ハードディスク保存の為
旧データは削除できます。)
真剣に検討しなければなりません!
それから
国道を走っていると
パンク。
タイヤにビスが刺さっていて 商談後に気づき
タイヤがぺちゃんこ。
自走は不可能な為、修理可能な所を探すが
近くに無し。
とりあえず タイヤを外し、暑い中タイヤを持参し
南下。
各ドライバーの視線が痛い。
「変な人いる!」
「・・・・」
まぁ いろいろな事を思われているのは間違いない。
修理してくれる所を発見。
すぐに直してもらえましたが、また元の場所に戻らないといけません。
送ってもらえるかと期待しつつ(心の声は伝わりませんでした)
「気をつけてください」とだけ。
気合入れて もとに戻ってきて 装着しました。
パンクは急にやってくるし、お客様等に迷惑がかかるので
本当にイヤです。
ビスや、釘の落下は注意しているのですがね・・・。
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
こちら
● お問い合わせフォームは
こちら
● 携帯 直通電話の方は
こちら
● 北川工務店にLINEで連絡される方は
こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント