リフォーム と 便利屋 は彦根市 【 北川工務店で! 】新築・店舗・メンテナンス・電気・水道 外構 なんでもやってます♪

彦根市でリフォーム 北川工務店

彦根市で 【 建築屋さん 】と【 便利屋さん 】を小さく 営んでいます。重機、トラック、道具も多数あり 格安で提供可 気軽にお問い合わせください。              下の方に 『 カテゴリー 工事実績一覧 』 あります。  ホームページも見てね♪

草刈りの依頼です。家 3軒分位あります。まずは 除草剤を撒きます。一週間後に草刈りの予定荒刈を行い、石やコンクリート等が無いか確認します。大木や、竹が思いっきり残置されていたので撤去が大変です。ハンマーナイフモアで一撃です。際は刈れないので 手で頑張ります。まぁまぁ綺麗になりました。一週間後に仕上げに伺います。次は木の伐採。。。...

工場から出た 捨てにくいゴミを処分させていただきました。だいぶん涼しいと感じるときが出てきました。こんな事 頼んでも良いの?と よく聞かれます。なんでもやってますので、遠慮なく。...

外壁に くもの巣や、汚れ等が付着していたので高所作業車にて清掃しました。通常、足場を組んだりしますが短時間で終わる作業はこちらの方が早くできます。安全な高さで確実な作業簡単に言うと散髪屋さんの上がったり下がったりする理容椅子長年の汚れが・・・。新築みたいにめっちゃキレイになりました。...

カーポートが倒壊したのでなんとかして欲しいとのご依頼昼から雪がひどくなるとの事で、朝7時から準備して訪問。手で解体すると、部品が車に落ちたり、道具が落下したり、車が邪魔でどうしても届かなく無理をしてしまい、結局大事な車に傷をつけてしまうので重機を使用して解体します。車の修理は、少しの傷でもパール色で5万位かかります。板金が伴えば一箇所10万コース。なのに、この手の解体費用は高いと言われます。中には神様...

倉庫が雪で倒壊しそうです。パネルが外に出てしまって筋交いの代わりになるものが、機能しておりません。緊急を要するで、他の現場を放置して優先してお伺いしました。すべての雪を降ろしました。降ろして、次の現場にお伺いします。お問い合わせで、店舗駐車場の除雪を依頼されますが、当店では行えません。ホイールローダーが無い為です。ユンボという重機を使用した除雪の為、綺麗にするにはとても時間がかかり、費用が先方と合...

左に見える鉄の柵みたいのは 落下防止柵高さ1mあります。300mの 除雪いつ終わるやら・・・。...

雪が降ったら除雪頼むぞ!と前から釘を刺されてたお店の除雪。一日に三回もお伺いしました。12時に一回目 16時に二回目  夜中の11時に三回目お伺いしましたが、朝には元通り。新聞屋さんなので、12時に無ければ助かると言われていたので業務としてはオッケーかな!?...

こんな感じで 鬱陶しい位ワサーッてなっています。これをすべて除去して欲しいというご依頼。前面道路が狭く、車が結構通るので、こんな体制で行いました。積み込むのが狭くて・・・。なんとか3分の1終わりました。根ギリギリまで攻めて、内部外部も清掃し完了です。ご依頼ありがとうございました!...

作業前の写真です。だいぶん前の下見なので、それ程生えていませんが当日はもっと生えていました。草刈り専用マシンハンマーナイフモアを持参240坪 刈り終わりました...

レーザープリンターが不調との事で納品からセッティングまで行います。在庫品ですので即納!2台のパソコンから印刷できるように指示されましたので、設定後  印刷確認。最近のプリンターは標準で両面印刷が多いのでそれを解除するのに悩みました。方法はわかるのに、その設定がどこにあるのかがわかりませんでした。問題なく 完了です。北川工務店は パソコンも得意です。操作の悩み、設定等 ご相談ください。...

ネズミがドラえもん並に嫌いと言うことでなんとかして欲しいとのご依頼。成功報酬ではないのえリスク覚悟で発注いただきました。うまく駆除できるといいですが天敵クマネズミ 駆除マットを避ける程賢いんです。ありとあらゆる所に 毒餌とマットを敷いています。...

ある おじぃちゃんが テレビでインターネットしたいので見て欲しいとのご依頼スマホのパスワードを入れてみたけど なんどやってもあかんとの事。このパスワードは違うんで!の説明から。「無線LANルーターどこにありますか?」「ここや」「パスワード 控えますね。」で! パスワードを入力チーン 一丁上がり。その後 You Tubeは なんぞや!から説明しまずは ユンボと検索興味ないだろうと思ったら これは コンマ2か!の...

昨晩に 目立て(刃を研ぐこと)オイル満タン 燃料満タン始動確認と すべて 行い本日に挑みます。だいぶん イラチな方なんで3台では物足りず5台で行きます。ちなみにマキタ 2台ゼノア 1台リョービ 1台シンダイワ 1台です。ちなみにマキタ は そのまま。ちなみに 230 なんですが・・・。日本製最軽量 2台ゼノア は こがるくん という名前でもっと最軽量。リョービは リョゥビとか 言います。普通。シンダイワは ...

食器洗浄機のパネルが紛失したようで現場合わせの アルミポリ合板で作成し、取付けました。...

点検口しかなく、収納力アップの為 収納庫をネットで購入されましたが、適合しないのでなんとかして欲しいとのご依頼。写真ではわかりにくいですが、収納庫が浮いています。こちらのツバを切断して 下げようと思います。ツライチになるように 削っていきます。なんでも号(愛車)は 一瞬で机ができあがります。グラインダーで シビアに削っていきます。なんども削っては現場に装着して確かめます。3回目にして適合。バッチリ...

昨日は 2階を終わらせ、本日は1階を攻めました。すべての部屋をワックスかけて完了です。使用済物件なので、洗面所、トイレ、キッチンの中身まで掃除しないと行けないので掃除個所が多く大変ですが 無事終わりました。...

一軒家の清掃を行いました。愛用の日立掃除機。業務用なので 使いやすく、良く吸います。サッシの溝と、ガラスを清掃してから掃除機をかけます。できあがりの写真ですが物件がいい感じですのでローアングルから。夜の感じも一応。本日は 2階のみの清掃。明日は 1階にうつります。...

アップグレードは お済みですか?Windows7のサポートが済んだのでWindows10に移行しないといけなくなりました。また 1台アップグレードさせていただきました。話変わりますが高校野球中止との発表。球児だけではなく、旅館、バス関係、お土産屋、ありとあらゆる所に飛び火しています。開催しなくて良かったと思える出来事があれば納得できますね。...

いつもお世話になってる方からの依頼です。支給品の商品を取り付けて欲しいとの事あっという間に 交換ました。こんな工事は 電球交換と同じくらい簡単なので無料です。でも こういう時って下地が無かったり、商品に不具合があったり難が発生したりします。そういう時に 1時間位かかりなんなんだろう?って思ったりします。無料  非常に悩ましい問題ですね。...

お客様の所へWindows7 から Windows10に変えて欲しいとのご依頼で行ってまいりました。ハウマッチ?との事ですが当初お伝えした金額はサクッと終わったときの話ですが話し込んだり、パソコンのカスタマイズをしていると時間なんてあっという間に過ぎます。結局は 奉仕となる事が多いです。(笑)...

本日駆け込みでWindows7→10の アップグレードの仕事に行ってきました。急に予定が バタバタと崩れてしまい、結局 最初から最後まで いてしまいました。あそこに行って!あの処理して!その間にこちらに伺って!その後に あの工事に行って等です。今日は うまく行かない日でした。まだ 行っていない方 問い合わせどうぞ!...

ジモティ 前から知っています。時々チェックしていますが、なんと初デビュー。やり方もよくわからず、登録して、質問コーナーみたいな所から質問するだけ。急に思い立った私は、今から引き取り可能と連絡。しかも 21時半。快諾して頂き、私の後23時半も後発でいるとの事。明日も数人来ると教えてもらった。ヤフオク!とジモティをやっている人で超副業。本業は いろんな事をされているようで1時間位 寒い中話し込んでしまいま...

時々 玄関のカギが閉まらない、開けられない等のトラブルの電話があります。ヒアリング後掛け金、南京錠をいろいろ持っていき適合したものを臨時で取り付けます。今回は、とを取り付けました。来年にこんなものを つけて欲しいと言われたので加工して取り付けます。正月もお店をするそうなので、照明が欲しいと言われましたので本日は塗装と準備を行います。あ! 200V回路の増設工事が年内にできなかったのが悔やまれます。パネ...

本日は この木を伐採します。かなり生い茂っていますがこれは里道ですので、誰も刈ってくれません。自費です。刈ったものを残置してもいい条件で3,000円でお受けしました。綺麗サッパリこちらは 手刈り。ハサミでチョキチョキ少しは綺麗になりました。こちらも 簡単に。こちらも 結構綺麗になりました。価格については 安いと言われる人が多い中極たまに びっくりする金額を要求される方がおられます。当店は 激安ではあり...

玄関の角に 太陽発電のセンサーを取付て欲しいとの依頼です。センサー一体型の場合、軒が深いので発電できません。それで、発電部と発光部が別々の物を探しましたのでこれを取り付けました。テストです。バッチリ光ります。お客様より 早速役立ちました!バッチリとのメールをいただきました。ここ最近16時半位には 暗いので、重宝すると思います。...

入り口の表札がトイレの為これをスタッフルームに変えようと剥がしかけましたら取れないため塗装してテプラでデザインします。4回塗ったのですがまだ 透けています。明日二回塗れば仕上がるでしょう。焦ると垂れるので気を抑えて辞めました。...

 ドアクローザーが効かずに凄いスピードで閉まります。 メーカーを見ますと ニッカナと書いてあります。NHNニッカナは、ドアクローザや自動ドアなどの製造販売を行っていた、ダイハツディーゼルNHN(株)のドアクローザー商品です。ダイハツディーゼルNHN社は、ダイハツディーゼルの子会社で、2009年2月に解散しました。以来、ハシダ技研工業社がドアクローザ、自動ドア事業の移譲を受け生産・販売を行っています。1949年(...

新元号がいよいよ始まりました。記念に書き込みしておきます。書類の設定等新元号対応にしていかなければならないです。急いでいる書類に限って平成のままだったりして当分書類の数だけイライラが続くでしょう。印刷してから気づくとか。。連休でありますが、北川工務店は動いております。ネットショップで購入したい物の配送が連休明けとの事で長過ぎるって感じ、こっちもイラって来てます。ヤマトも、郵便局も配送はやってるのに...

「この木を処分撤去して欲しい」という便利屋部門のご依頼でした。ひとりばえ ってみんな言うので普通に使っていますが、公式の言葉では無いようです。引用私たちの地方では、種が落ちて、勝手に生えてきた野菜などを、「おろかばえ」、「おろか」と呼んできた。まったく商品価値のないものといった扱いだ。ところが、関東出身のその方は、「ひとりばえ」と言ってきたそうだ。 勝手に生えてきて、手が届く間はボチボチ切って...

ハウスクリーニングにお伺いしております。良い天気で とても気持ち良い日でした!まずは 2階からです。自作の ジャンパーと、スクイージ ケース です。遠い!わかりにくいですね。  通常はこんなのを腰からぶら下げます。ワンタッチで ベルトから取り外せるのがポイントです。上記製品は シャンパーが露出しているので服が濡れるのが嫌なんでこれを 手作りでつくりました。4000円位するものが1000円でできましたち...