なんとかコンクリートの下地が出来上がり ユンボちゃんを引き上げました。脱出時の壁 と ユンボちゃんの 隙間 3~4㎝。。。。。明日は コンクリートのあたりを出します。 早く終われば、事務所の解体。 その後は 三件 商談があります。 日曜日ですが 頑張ります!...
一輪車が汚れて来たので ボディ同色仕上げしてみました。汚れにくい場所のみ塗装です。中は すぐに汚れるので既設のままです。タイヤは定番のノーパンクタイヤ。...
今日は 無事退院したユンボちゃんを 裏庭に運びました。見た目ボロいですが メンテナンスはバッチリなんで快調に動きます。メンテナンスにとてもお金かかっていますんで。庭のメンテナンスができないので、周りすべてコンクリートを打って欲しいとの依頼です。測量も出来ない状況で、木も草も生い茂っています。この狭い間を少しずつ 少しずつ少しずつ進みます。途中 壁に引っかかり 全く動けなくなり青ざめましたがなんとか...
今日は 大工事の最後を迎えバッチリ終わらせてきました。道具をいろいろ 次の現場に運んで来ました。帰ってから、倉庫の一角に道具整備センターを作りました。毎回道具を使うと 整備しないと次快適に使えません。 道具が完璧だとさらに良い仕事ができます。・例えば ノミを研ぐ。・各道具の油を注油。・替え刃を新品に変える。もちろん丸ノコの刃も。・作業台を作る・現場にてこの道具が必要だと思ったら調達する。その他に...
スマホには朝から 雨雲がやってきますと通知が来て、チラチラ雨が降ってきたので怖くなりつつ現地に向かいました。 本日は アンテナの交換工事に来ました。 すでに VHFは外したので 素っ気ない画像ですみません。張り切って、グラインダーで切断してしまいました。(腰袋に取り付けるようにして、上がったので快適と舞い上がってしまい。。。) 測定器を使いながら 確実にセッティングしました。各ジャ...
ただいま 世界最強!?の知恵の輪に 2時間頑張ってます。 子供も参加!! でも できない… 兄弟で 取り合いです! 誰か 答え知ってます???はじめしゃちょーが アップしているのでヒントにしてみよう。。。 ...
ただいま 世界最強!?の知恵の輪に 2時間頑張ってます。 子供も参加!! でも できない… 兄弟で 取り合いです! 誰か 答え知ってます???はじめしゃちょーが アップしているのでヒントにしてみよう。。。...
今日は 重機 ユンボを朝から引き上げて来ました。狭い所専用のボロい重機ですが、修理に○十万かかるそうで・・・。本当に大きい出費です。今日から入院です、無事直ると良いですが・・・。来週からかかる外構工事も 狭い所に重機を入れて根や石垣を撤去移動したりしなければなりません。小さいと馬力ありませんし、大きいと入りません。人間の100倍は働いてくれるので最強の武器です!店舗の修理工事です。水が漏れるので直して...
今日は 外構の打ち合わせが終わり、 子供の自転車のパンク修理です。 パンク修理セットを買ってきて バケツとにらめっこ。 無事完璧に直りました!...