ブロック塀解体
2020年06月24日
粗大ごみ処分、遺品整理、家具の移動等&家のリフォームから建築まで なんでもお問い合わせください。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
本日は ブロック塀の解体です。






当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら
● 携帯 直通電話は こちら
● 北川工務店のLINE登録は こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
本日は ブロック塀の解体です。
HILTIのはつりに AVRがついていないので
一日はつっていると 手が震えてやばいことになるので
マキタのAVTはつり 新調しました。

ジャ~ン!
さて どんなかなぁ~~ 桂小枝風♪


右が 先代HILTI 705 AVR無し です。
左が マキタ ハンマードリル HR4013C AVT


さて やってみましょう。
通常ブロック塀は 大ハンマーでぶっ潰すのが王道ですが
モルタル30mm塗りセメント効き大な為
はつりでも手強いです。

だいぶん時間かかりましたが はつれました。
手がずいぶんと楽ですが、
HILTIの方が使いやすいかな。慣れている分。
グリップと軽量がHILTI
AVTは やはり楽ですね。
705でもサクサクはつれますし。。。
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら

● 携帯 直通電話は こちら

● 北川工務店のLINE登録は こちら


最後まで読んで頂きありがとうございました。