増築リフォーム工事
2021年02月06日
粗大ごみ処分、遺品整理、家具の移動等&家のリフォームから建築まで なんでもお問い合わせください。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
少し前 チラッと書かせていただきましたが




当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら
● 携帯 直通電話は こちら
● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
少し前 チラッと書かせていただきましたが
今 メインで入らせている現場のご紹介。
来週から、トイレの改装と、テラスの交換があるので
今週中に床と、勝手口の解体を済ませたい所。
細々とした仕事が他にたくさん待って頂いているので辛い所。
今日は 最強の天気なので、はかどるかな!?

ここに 増築されるのか・・・。
一番に思うこと どうやって 接続しようかな!?
雨漏れが心配、天井の高さは確保できるだろうか。。。
柱が取れるかな?
他にもいろいろあります。

考え抜いた結果 こんな屋根に。

既設の建物を 1mm単位で計測し、新しい建物と一体化します。
当然 バリアフリーというか、床のレベルは完全一致しなければなりません。
新築であれば、数ミリ違っても気になりませんが、本件はとても重要です。
基礎の振り方も大事です。5m違うと 壁が曲がってしまいます。

屋根も葺き終わり 造作に入ります。
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら

● 携帯 直通電話は こちら

● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら

最後まで読んで頂きありがとうございました。