探していたコンベックス!
2021年09月24日
粗大ごみ処分、遺品整理、家具の移動等&家のリフォームから建築まで なんでもお問い合わせください。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
大工工事をするにあたり

当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら
● 携帯 直通電話は こちら
● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
大工工事をするにあたり
コンベックスは必要です。
タジマの高級な物が理想ですが、すぐにどこかに置いて
無くなるわけではないのですが、無いとイライラするので安物を
いくつも買っています。それでも無くなります。
忘れた頃に出てきますが・・・。
電気用の腰袋とか、エアコン用の腰袋にはタジマの

こんなやつで、ワンタッチで外せます。
使用頻度はそこまで多くないので、所定位置に戻っています。
大工工事の場合は 材料持ったり、想定外の所に一時置いたりしますので
こんなの使っていたら無くなったことで相当なショックを受けて
仕事にならないんです。で格安を!当然仕事に影響しては駄目なので
とっておきの場合のみ引っ張り出してきて、使ったら戻します。
というような感じでコンベックスを運用しているのですが、
本題です。

これこれ!
両方寸目なんですよ!
コンベックスのメーカーに電話したり、金物屋にも
言いましたが、無いというか作れないという回答でした。
法律上駄目なのか・・・。と諦めていたのですが、
これは中央にもミリがあるので、オッケーという見解なのでしょうか???
ミリスケールであれば、1456×1289と 8個も覚えるかMemoするしか
無いのですが、寸目は6個なんですね。
ですので頭に入りますし、あそこの寸法何だったかな?と思っても
意外に覚えてたりします。
4桁は結構きついんですね、後 10センチ多い少ない事件。
多いのは再度切れば良いですが、短いのは大変困ります。
時間も、材料も・・・。
この辺はわからない人にとっては全くわからない話で
申し訳ないです。
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら

● 携帯 直通電話は こちら

● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら

最後まで読んで頂きありがとうございました。