シャッター取付工事 確定申告の時期が。。。
粗大ごみ処分、遺品整理、家具の移動等&家のリフォームから建築まで なんでもお問い合わせください。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
毎年の事ながら憂鬱になるこの時期。
普段からきっちりとしておけば 全く問題の無い
事なのですが、固めてしまう為非常に憂鬱です。
先日、仕訳が終わって、今一つ一つ入力しています。
やっと3ヶ月分、順調に行けば
今週終わります。
Freee
って知っています?
今話題の? 話題かな?
これです。
全自動。
え!ってお思いでしょうが、
なんと、ネットバンキングをしている人は口座を入力するだけで
オンラインで、口座情報をゲット
登録した事項に基づき、勝手に仕訳してくれるという優れものです。
よく考えて見れば、なぜこういう物が出なかったのだろうと
不思議な位です。
通帳記入をすれば、一瞬で一月分が出来上がる。
凄過ぎです。
通帳系は、これで一瞬で終わり、
後は領収書の仕訳、
これが最大の面倒なんです。
日々、少しでも早くできるように
無い頭を使っているのですが、なかなか・・。
アナログに チマチマと片付けています。
ちなみに、 Freee使っていないです。 (笑
通帳の文字データー抽出というのがあるので
これをコピーして、入力の手助けとしているので
これで十分簡単です!
今日は!
シャッターとドアの取付工事を行いました。

左が車の通るシャッタで、
通るのがギリギリで神経を使うため
なんとかして欲しいとの依頼でした。
右側は ドアに変更です。
シャッターをめちゃ大きくすれば、ドアが小さくなり、
ドアを大きくすると、左のシャッターが
小さくなる、どのラインがBESTなのか
じっくりと お客様と相談です。

シャッターをバラバラにして
鉄骨屋さんが、下地を作っていてくれています。
じゃ~~ん。
灰色のシャッター シルバーのドア
ドアは 防犯セキュリティガラス、二重ロックの 安全仕様です。
これから 快適な倉庫生活となると嬉しいです。
明日は、お風呂に、暖房換気扇を付けて欲しいとの事で
電気屋さんと下見です。
それから、解体現場の打ち合わせ 後、店舗のガラス交換、
カッティングシートの施工です。
それが終わったら、 経理作業の続きです!
もう少し頑張ってみます~
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら
● 携帯 直通電話は こちら
● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
毎年の事ながら憂鬱になるこの時期。
普段からきっちりとしておけば 全く問題の無い
事なのですが、固めてしまう為非常に憂鬱です。
先日、仕訳が終わって、今一つ一つ入力しています。
やっと3ヶ月分、順調に行けば
今週終わります。
Freee
って知っています?
今話題の? 話題かな?
全自動青色申告ソフト 無料から - freee.co.jp
これです。
全自動。
え!ってお思いでしょうが、
なんと、ネットバンキングをしている人は口座を入力するだけで
オンラインで、口座情報をゲット
登録した事項に基づき、勝手に仕訳してくれるという優れものです。
よく考えて見れば、なぜこういう物が出なかったのだろうと
不思議な位です。
通帳記入をすれば、一瞬で一月分が出来上がる。
凄過ぎです。
通帳系は、これで一瞬で終わり、
後は領収書の仕訳、
これが最大の面倒なんです。
日々、少しでも早くできるように
無い頭を使っているのですが、なかなか・・。
アナログに チマチマと片付けています。
ちなみに、 Freee使っていないです。 (笑
通帳の文字データー抽出というのがあるので
これをコピーして、入力の手助けとしているので
これで十分簡単です!
今日は!
シャッターとドアの取付工事を行いました。


左が車の通るシャッタで、
通るのがギリギリで神経を使うため
なんとかして欲しいとの依頼でした。
右側は ドアに変更です。
シャッターをめちゃ大きくすれば、ドアが小さくなり、
ドアを大きくすると、左のシャッターが
小さくなる、どのラインがBESTなのか
じっくりと お客様と相談です。


シャッターをバラバラにして
鉄骨屋さんが、下地を作っていてくれています。


じゃ~~ん。
灰色のシャッター シルバーのドア
ドアは 防犯セキュリティガラス、二重ロックの 安全仕様です。
これから 快適な倉庫生活となると嬉しいです。
明日は、お風呂に、暖房換気扇を付けて欲しいとの事で
電気屋さんと下見です。
それから、解体現場の打ち合わせ 後、店舗のガラス交換、
カッティングシートの施工です。
それが終わったら、 経理作業の続きです!
もう少し頑張ってみます~
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら

● 携帯 直通電話は こちら

● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら

最後まで読んで頂きありがとうございました。