セブンイレブンでのプリントアウト方法
粗大ごみ処分、遺品整理、家具の移動等&家のリフォームから建築まで なんでもお問い合わせください。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
STEP1 プリントアウト

※プリント料金は店頭でのプリント時にお支払いください。プリント料金はこちら。
※セブン‐イレブンの店舗検索はこちら。
セブン‐イレブンのマルチコピー機のメニュー画面上で「プリント」を押してください。
「ネットプリント」を押してください。
画面上の案内に従って、8桁のプリント予約番号(北川工務店から聞いた8桁の数字です)をタッチパネルで入力してください。入力後、右下の「確認」を押すとファイルのダウンロードが始まります。
ダウンロードが終了するとファイル内容のプレビューが表示されますので、画像の内容とプリント料金をご確認後、「これで決定」を押してください。
セブン‐イレブンの「現金でお支払い」か「nanacoでお支払い」を選んで入金し、「プリントスタート」を押すとプリントが始まります。「現金でお支払い」は、マルチコピー機付属のコインキットに現金(硬貨)を投入、「nanacoでお支払い」は、電子マネー(nanaco)によるお支払いになります。
「印刷用紙」と「おつり」を取り忘れないようご注意ください。
当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら
● 携帯 直通電話は こちら
● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました。
店舗の修理案件も多いです!
こんにちは♪ こんばんは♪
本日も どうぞよろしくお願いいたします
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
カテゴリ・工事実績(右の欄)もご覧ください!m(__)m
時間がある時は お客様の家に書類等を持って行く事ができます。
急ぎや、遠方の方は難しい場合 メールでPDFを送ったり
写メで送ったりできますが、お客様の中には「閲覧」したり「プリントアウト」できないと
おっしゃる方もおられますので
セブンイレブンでプリントアウトできる方法をお伝えいたします。
デメリット 費用がかかる。
コンビニまで行かないといけない。
メリット すぐに書類が入手できる。
必要であれば二部印刷できる。
お手数ですが 下記に方法を書きましたので
その通りに操作をお願いします。
「8桁のプリント予約番号」を必ず控えコンビニにお伺いください。
STEP1 プリントアウト

「プリント予約」で発行された、8桁のプリント予約番号をメモし、セブン‐イレブンのマルチコピー機で下記の操作を行ってください。

※セブン‐イレブンの店舗検索はこちら。
プリントアウトの流れ







※この画面からは、以下の設定ができます。
(注意:登録した内容によっては、設定できない場合もあります。)
「カラーモード」「できあがり用紙サイズ」「両面」「2枚を1枚」「小冊子」「ページ範囲指定」「部数」





当店にお問い合わせ ありがとうございました。
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ
下記にリンク貼ってあるので、立ち寄っていただければ嬉しいです。
● ホームページはこちら
● お問い合わせフォームは こちら

● 携帯 直通電話は こちら

● 北川工務店のLINE登録、連絡は こちら

最後まで読んで頂きありがとうございました。